ホワイトニングの種類
歯のホワイトニングには大きく分けご自宅にて行っていただくホームホワイトニングと歯科クリニックにて行うオフィスホワイトニングがあります。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングで歯を明るくする
最初に歯科医院で歯列にあったマウストレーを作製します。
あとはご自宅でマウストレーにホワイトニングジェルを塗布して、決まった時間、継続的に装着することでホワイトニング効果が得られます。
ホームホワイトニングのステップ


ホームホワイトニングについての説明と現在の歯の色の確認を行います。
そして、ホワイトニング効果を得やすくするために歯の表面のクリーニングを行います。

歯の型をとって、ホワイトニングジェルを塗布するときに使用するマウストレーを作製します。
完成したマウストレーとホワイトニングジェルをお持ち帰りいただきます。


マウストレーへホワイトニングジェルを注入します。
1歯あたり米粒2つ分を目安にします。

ホワイトニングジェルが注入されたトレーを装着します。
ホワイトニングジェルが歯面全体に行き渡っていることを確認します。
装着時間は歯科医師の指示に従ってください。

ホワイトニング効果の経過確認を行いますので、歯科医師に指示された日に来院してください。
歯が明るくなる理由
ホワイトニングジェルに含まれる過酸化尿素には、歯を傷めることなく内部の色素を細かく分解する力があります。継続的に作用させることによって、より深いところの色素まで分解し、歯を明るくすることができます。
ご料金(税抜)
ティオン プラチナ | ||
---|---|---|
片顎(トレー1つ) | +薬剤2.5ml4本入り | 16,000円 |
両顎(上下) | +薬剤2.5ml4本入り | 20,000円 |
薬剤追加 | 薬剤2.5ml2本入り | 3,000円 |

薬剤2.5ml2本入り

引用元:「TiON」
ホームホワイトニングで魅力的な白い歯に。
オフィスホワイトニング
照射器(光を当てる機器)を使用して行う方法と薬剤を歯面に塗るタイプのブーストタイプがあります。
照射器を使用する方法は全体的に明るくされたい方におすすめでき、ブーストタイプは限定された歯を特に明るくされたい方におすすめとなります。
照射器を使用する方法
コンパクトな最新装置によるオフィスホワイトニング
当医院では照射機を使用するオフィスホワイトニングとしてコンパクトな装置によるホワイトニングシステムを採用しています。
LED電球90個による特殊な光を照射することでホワイトニング剤の中の成分を活性化させ歯を明るくするものです。
従来のホワイトニングでは顔を動かす事が出来ませんでしたが、この装置のシステムですと顔を動かしても照射効果への問題はありません。
また、短時間にて施術を終える事ができ、患者さんの負担も大きく減らす事が可能となりました。
ご料金(税抜)
初回 | 2セット分 | 25,000円 |
3回目以降 | 1セット | 13,000円 |
*1セットは1通院(施術時間30~45分)において20本までの歯に薬剤を3回交換照射したセットになります。
直接歯面にジェルを塗る方法
ブースト ホワイトニング
高濃度ですが、中性(pH7)のため、歯に優しく、歯質を傷めません。歯肉を保護して、歯肉にジェルを塗り、15分間待ちます。機械や光は使用しません。
即効性で、その場で確認できる白さになります。1回のアポイントで完了します。
エナメル質が薄いケースですと、明るさが顕著に出ない場合もあります。その時はホームホワイトニングと併用します。また、期間短縮にもなります。強度の変色歯には向きません。
ご料金(税抜)
歯 | 1本 | 3,000円 |
~12本まで | 18,500円 | |
~20本まで | 23,000円 |
デュアルホワイトニング
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを伴用させる方法です。
それぞれのホワイトニングよりも全体的に短期間にて明るくされることができ、また、ホワイトグ後の明るさを持続させることが可能となりますので、当歯科のおすすめのホワイトニングとなります。。
ご料金(税抜)
オフィスホワイトニング 1回分 | +ホームホワイトニング(上下) 薬剤4本入り |
31,000円 |
ウォーキングブリーチ法について
神経のなくなってしまった歯が変色してしまった場合に、表面の歯を削らずに薬剤を使用して内面より歯の表面を明るくさせる方法となります。
根の治療が終わった歯の裏側より薬剤を入れる穴をあけ2~3週間おきに薬剤を交換していきます。前歯のみにこの方法を行うことができます。
ご料金(税抜)
薬剤交換 | 2回まで | 3,000円 |
**残念ながらホワイトニングをおすすめできない場合や、効果が期待できない歯の場合もありますのでホワイトニングをご希望される方は担当歯科医師までお気軽にご相談ください。口腔内診査の後、詳しくご説明させていただいております。